活動のようす
みんなで楽しむ「真似っこ遊び」

先日、輝HIKARIみらいキッズでは、子どもたちと一緒に「真似っこ遊び」を楽しみました。音楽に合わせて歩きながら、「○○さんの真似!」という掛け声に合わせて、その子がとったポーズをみんなで真似するというシンプルな遊びです […]

続きを読む
活動のようす
【身体の部位に親しむ、楽しいひととき】

輝HIKARIみらいキッズでは、子どもたちが楽しみながら「身体の部位」に親しめる活動を行いました。今回は、手遊びと絵カードクイズを通して、体のいろいろな部分に触れました。 まずは、手遊びからスタート。リズムに合わせて「あ […]

続きを読む
活動のようす
【つま先立ちカニさん歩き】—遊びの中で育まれる身体感覚

先日、輝HIKARIみらいキッズでは、ラダー(はしご状のマット)を使った「つま先立ちカニさん歩き」に取り組みました。子どもたちが楽しみながら身体の使い方を学べるように工夫した運動遊びです。 まずは足形を使って、つま先でそ […]

続きを読む
活動のようす
カエルさんの姿勢で、楽しく体幹トレーニング

輝HIKARIみらいキッズでは、今回「平均台」と「しゃがむ・立ち上がる」動作を組み合わせた運動に取り組みました。テーマは、子どもたちにも親しみやすい「カエルさんの姿勢」。遊びの中に自然と体の使い方を学べる工夫を取り入れて […]

続きを読む
活動のようす
みんなで挑戦!楽しい大縄あそび

今回、輝HIKARIみらいキッズでは、みんなで「大縄」に挑戦しました。活動の始まりには、いつものように「縄を踏まないように跳びましょう」「お友達とぶつからないように気をつけましょう」といった基本的なルールを確認し、安全に […]

続きを読む
活動のようす
平均台ドンジャンケンで育まれる、子どもたちの力

今回、輝HIKARIみらいキッズでは「平均台ドンジャンケン」という遊びを行いました。この遊びは、平均台の両端から子どもたちが同時にスタートし、出会ったところでジャンケンをします。ジャンケンに負けたお友達は平均台から降り、 […]

続きを読む
活動のようす
【 みんなでチャレンジ!両手繋ぎ片足ジャンプに挑戦 】

今日は、みんなで楽しく取り組んでいる 両手繋ぎ片足ジャンプ についてご紹介します。以前から練習していた片足立ちをバージョンアップし、 『ケンケンパ』や『縄跳び』に向けた準備運動 として、片足でバランスを取りながらジャンプ […]

続きを読む
活動のようす
フラミンゴさんになってみよう!〜片足立ちに挑戦中〜

最近、輝HIKARIみらいキッズでは「片足立ち」に取り組んでいます。 特別な道具や準備がいらず、すぐに始められるこの運動ですが実際にやってみると意外と難しく大人でもフラフラしてしまうこともあります。今回は「フラミンゴさん […]

続きを読む
活動のようす
ラダー活動

施 設:輝HIKARIみらいキッズ内 容:ラダー 今回は、私たちが取り組んでいる楽しいラダー活動についてご紹介します。 ラダーとは、線路のようなマス目を使って様々な進み方を練習する活動です。最初に「黄色い線を踏まないよう […]

続きを読む
活動のようす
ボール遊び

施 設:輝HIKARIみらいキッズ内 容:ボール遊び 今回は、輝 HIKARI みらいキッズで楽しんだボール遊びの様子をお届けします。 はじめに、倒したカゴの中を狙って両手でボールを転がして入れる「ボール転がし」からスタ […]

続きを読む