

ひとりひとりに寄り添い、ひかり輝く未来へ!
お子さまは遊びを通して世界を知ります。できる「よろこび」や、楽しい「気持ち」を一緒に共有していきます。
また、遊びを通じて社会のルールや協調性も学び、考える力や創造性を養います。お子さまが安心して成長できる環境を提供し、豊かな感受性を育むことを目指しています。
未就学児童向けの発達支援プログラムの利用者を募集しています。個別のニーズに応じた運動療育、創作活動、生活動作支援を提供し、安心して過ごせる環境を整えています。見学や体験も随時受付中です。詳細は公式サイトをご覧ください。
輝HIKARIみらいキッズの特徴
個別のニーズに応じた運動療育、創作活動、生活動作支援を提供し、安心して過ごせる環境を整えています。
見学や体験も随時受付中です。
*当施設は、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業所となります。ご利用には受給者証が必要となります。 詳しくは各市役所窓口、または当団体までご連絡ください。
所在地・連絡先
◆所在地 〒337-0053
埼玉県さいたま市見沼区大和田町2丁目1245−1 1階
◆電話番号:048-812-8167
◆施設:児童発達支援 輝HIKARIみらいキッズ
◆サービス提供時間
月曜日から金曜日の9時から18時まで

最近の活動
みんなで楽しむ「真似っこ遊び」
先日、輝HIKARIみらいキッズでは、子どもたちと一緒に「真似っこ遊び」を楽しみました。音楽に合わせて歩きながら、「○○さんの真似!」という掛け声に合わせて、その子がとったポーズをみんなで真似するというシンプルな遊びです […]
秋の運動会 ~輝HIKARIみらいキッズの9月イベント
9月の輝HIKARIみらいキッズでは、子どもたちが心と体を思いきり動かす「運動会」を開催しました。最初の種目は「玉入れ」。子どもたちはチームに分かれ、それぞれの色のボールを探してカゴをめがけて投げ入れます。2回戦では、指 […]
【身体の部位に親しむ、楽しいひととき】
輝HIKARIみらいキッズでは、子どもたちが楽しみながら「身体の部位」に親しめる活動を行いました。今回は、手遊びと絵カードクイズを通して、体のいろいろな部分に触れました。 まずは、手遊びからスタート。リズムに合わせて「あ […]
