最近の活動では、子どもたちが大好きな「リズム遊び」を引き続き楽しんでいます!
音楽に合わせて体を動かすことがとっても楽しいようで、元気いっぱいに走り回る姿が見られます。遊びを続けていくうちに、少しずつピアノの音の変化に気づき始め、音に合わせて「ゆっくり歩く」「走る」など、動きにメリハリが出てきました。
次のステップでは「音が止まったら先生が言ったところをタッチしましょう!」というルールを追加。音が止まることに気を留めながら動き、止まった瞬間に「床!」「壁!」など先生の言葉を聞いて、いろんな場所をタッチしました。
さらに、自分の体の部位を触る遊びにも挑戦!「お腹」「頭」などのわかりやすい部分はすぐに触れましたが、「肩」など普段あまり意識しない場所になると、「どうやって触るんだろう?」と考える様子も見られました。試行錯誤しながら、胸のあたりを触っていた手がだんだん肩に近づき両手で肩をタッチできた時は、みんなで「できた〜!」と拍手しました。
これからも、音楽に合わせて楽しめる遊びをたくさん取り入れていきたいと思います。
