今回はサーキットの中に取り入れた「ハンカチ取り」の様子をご紹介します!

「よーい、どん!」の合図とともに子ども達は白線からスタートし、高い位置にある自分のハンカチを目指してつま先立ちで背伸びをしながら一生懸命手を伸ばします。
ピタッと止まるのは意外と難しく、体がゆらゆらと揺れます。
それでもバランスをとりながら、指先でなんとかハンカチをつかもうと頑張っている姿に「がんばれ!がんばれ!」の声援が響きました。取れた瞬間には嬉しそうに先生のもとにハンカチを届けていました。

この遊びには、楽しいだけじゃなくて、実はたくさんの成長ポイントがあります。
つま先立ちでバランスを保つことで、体幹やふくらはぎ、足裏の筋肉をしっかり使い、
さらに自然と背筋や腹筋にも意識が向くので、良い姿勢を育てるトレーニングにもなります。

今後も子どもたちが「できた!」という達成感を味わえるような、そして体の色んな動きを体験できる楽しい取り組みを続けていきたいと思います。