2021年4月12日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 4月から新しいお友だちが増えて、平日午後や土曜日は新しい小集団での活動がスタートしました。 みんなでサーキット遊びで体を動かしたり、みんなでテーブルを囲んで手先を使う遊びを行 […]
2021年4月5日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 新年度のスタートに合わせて日付け表を新しくしました。 今年度もよろしくお願いいたします
2021年3月29日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 ご卒園ならびにみらいキッズからご卒業の年長年齢のみなさん、本当にありがとうございました。 また、親御様には大変お世話になりました。 重ねて感謝申し上げます。 ささやかですがメ […]
2021年3月22日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 ひなまつり工作の皆さんの作品が集まりました。 色んなお顔とカラフルな衣装のひな人形ができあがりました。 (撮影日やご利用日等の関係で、今回掲載されていない方は申し訳ございませ […]
2021年3月15日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 集団遊びの時間にハンドペイントを行なったグループがありました。手指の操作の向上や、絵の具の感触を楽しむこと、色や形の変化を楽しむなどが主な目的です。 手形をいっぱい付けたり、 […]
2021年3月8日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 今回はフワフワと飛ぶ『かみひこうき』を作りました。 好きな色の折り紙を7回程折って、三角形の端と端を合わせて輪っか状にして、両面テープで頭に羽根を付けて完成です。 折り紙を折 […]
2021年3月1日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 みらいキッズでは毎月、季節の工作として色々な物を作って、手指の発達が促されるような活動を行なっています。 今回は3月3日のひなまつりにちなんで、ひな人形工作です。 折り紙やの […]
2021年2月22日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 今週はマットトンネルの改良版を紹介します。 マットは主に以下のような理由で使用しています。 ①吊り遊具使用時の安全確保のため②とび箱や階段など(高さのある所)からジャンプする […]
2021年2月15日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 今週はサーキットのご紹介をします。 ホーススイング(※下部画像参照)をとび箱に立てかけて高這い(クマさんの姿勢)でよじ登ったり、ケンケンパの連続の所に牛乳パック渡りを入れてテ […]
2021年2月8日
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 先週のつづきで、節分工作をほぼ全てのお子さんに挑戦してもらい、ステキな作品が並びました。 また、あるグループでは、折り紙とハサミとノリづけに挑戦して、チューリップと蝶々を作り […]